216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

令和4年釜石市議会9月定例会会議録---------------------------------------           令和4年9月6日火曜日--------------------------------------- 議事日程 第2号   令和4年9月6日(火) 定例会         午後1時会議を開く第1 本日の会議録署名議員の指名第2 市政に関する一般質問  1 (1) 鳥獣被害対策

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

これまでの、宮古市鳥獣被害対策実施隊による捕獲活動や市独自の電気牧柵購入経費への支援が、生息頭数が増加する中で一定の効果を上げているものと認識をいたしております。 農作物以外の市民の生活に関する影響につきましては、鉄道や道路などでの事故による埋却地に搬入された頭数を調査しており、年間120頭程度が搬入されていることを確認をいたしております。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

深刻化する野生鳥獣による農作物被害につきましては、電気牧柵導入支援や市鳥獣被害対策実施隊活動強化を継続し、被害抑制に努めてまいります。ジビエを活用した食産業など地域に見合った新しい事業調査研究のほか、狩猟有害鳥獣駆除に携わる担い手確保育成に取り組んでまいります。 林業振興につきましては、森林環境譲与税を活用し、森林資源の適正な管理を目指します。

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

本市では、46名の鳥獣被害対策実施隊の皆様に、市内全域で通年にわたり活動をいただいているところであります。  狩猟による捕獲実績でありますが、過去5年の推移を見ますと、最も捕獲頭数の多いニホンジカは、平成28年度に1,147頭となっているのに対し、平成30年度が1,461頭、令和2年度が1,738頭となっており、直近5年間は毎年1,000頭以上を捕獲しているところであります。  

花巻市議会 2021-03-05 03月05日-05号

以下、3目障害者福祉費から、49ページになりますが、6款農林水産業費、1項農業費、1目農業委員会費までは説明を省略させていただきまして、2目農業総務費のうち、有害鳥獣被害対策事業費751万1,000円は、ニホンジカ及びイノシシ捕獲頭数の増により、緊急捕獲活動支援事業補助金を追加するものです。 51ページをお開き願います。 

陸前高田市議会 2021-02-25 02月25日-01号

農林業鳥獣被害防止対策につきましては、引き続き鳥獣被害対策実施隊による捕獲を推進するため、新規狩猟免許取得者などに対する支援を拡充し、狩猟担い手確保しながら、加害鳥獣駆除に努めてまいります。  漁港整備につきましては、市管理漁港において、漁業者利便性と作業の効率性の向上のための基盤を整備し、現在整備中の防潮堤に附帯する漁港施設について、早期復旧完了に向けて工事を進めてまいります。  

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

深刻化する野生鳥獣による農作物被害につきましては、電気牧柵導入支援や市鳥獣被害対策実施隊活動強化し、被害抑制に努めてまいります。さらに、ジビエを活用した食産業など新たな事業調査研究を進めてまいります。 林業振興につきましては、森林環境譲与税を活用し、林業就業者育成のほか、森林環境教育を推進いたします。

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

鳥獣被害対策として、電気柵設置に対する補助などにより対策は講じられていますけれども、厳しいものがあります。 中山間地域実態並びに新たな事業創設について、お伺いをいたします。 1点目、中山間地遊休農地実態について。 中山間地遊休農地実態はどのようになっているのか。また、遊休農地の再活用の方策についてお尋ねをいたします。 2点目、中山間地域振興作物生産拡大事業創設について伺います。 

雫石町議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

次に、本町のイノシシ対策の進め方についてですが、イノシシ生息域拡大に伴い、今年度から電気柵設置補助制度を見直し、水田等の大面積の設置支援強化したほか、鳥獣被害対策実施隊の増員と、捕獲機材整備により防御、捕獲の2点の視点で被害対策に取り組んでおり、目標を上回る成績を上げているところであります。  

奥州市議会 2020-12-04 12月04日-05号

私は、1点目、治水対策について、2点目、ごみ減量化について、3点目、鳥獣被害対策について、以上3点について、市長に質問いたします。 初めに、治水対策について質問いたします。 北上川の無堤防地帯解消と遊水地について質問いたします。 奥州市には4か所の無堤防地帯があります。最近は10年に1度、30年に1度という大雨や豪雨が毎年繰り返され、当地域でも一日も早い無堤防解消を要望しております。 

雫石町議会 2020-09-10 09月10日-議案質疑・討論・採決-05号

このいわゆる鳥獣被害対策実施で動いていらっしゃるわけですけれども、これは定期的にやるものか、被害が増えたからやるものか伺います。 ○議長(前田隆雄君) 農林課長。 ◎農林課長天川雅彦君) お答えをいたします。       今回の補正予算につきましては、当初予算で見込んでおりました実施隊員の報酬が不足したために出したものでございます。

大船渡市議会 2020-09-09 09月09日-02号

また、市ではICT機能などを活用した大船渡鳥獣被害対策実施隊による有害捕獲や、マイナンバーカード対応業務拡大に既に取り組んでいるほか、現在行政システムクラウド化やRPA、AI導入などに向けた検討を鋭意進めております。  一方、市内民間企業においても、被災跡地を活用したコンピューター制御によるトマト栽培施設イチゴ生産担い手育成拠点施設など、先進的な取組が見られます。  

二戸市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

市では、4月から10月まで二戸市鳥獣被害対策実施隊によるハクビシン、ニホンジカカラス等有害駆除実施しております。また、鳥獣被害防止対策協議会への補助金を交付し、電気柵などの侵入防止策防鳥ネット爆音機等導入に対し支援を行っているほか、市においても貸出用爆音機、追い払い用花火等を用意し、希望者に貸し出すなどの対応を行っております。